ゴルフのスコアカウンターにあると便利な機能は?

ゴルフのプレー中に重要なスコアカウンター。種類も豊富で便利な機能が付いているものも増えています。今回はゴルフのスコアカウンターにあると便利な機能についてまとめました。

もう失くさない!キーホルダー付き

ゴルフを楽しむ中で自分の打数をきちんと把握するのに便利なスコアカウンターですが、小さいためになくしやすいものですよね。なくすのが心配な方はキーホルダー付きのものを選ぶと良いでしょう。ゴルフは意外と細かい持ち物が多いので気付いたらなくなっていたという事態を防ぐには、キーホルダーでバッグにつけておくと安心です。カウンターに頼っていたのになくしてしまってスコアがわからなくなるのは同行メンバーにとっても気分のいいことではありませんので、予防策を持っておきましょう。

ラウンド対応!18ホール計測できる機能

コースごとにリセットしてスコアを数え直すのもよいですが、18ホールを通してカウントできればリセット忘れを気にすることなくトータルスコアを見ることができて便利です。100切りを目指す方などは各コースのスコアも大切ですが、トータルスコアを見られる方が目標を意識しやすくて良いでしょう。また、一度プレーを始めたらプレーに集中したいという方にとってはホールの間に操作がいらない18ホール計測できるタイプが合っているかもしれません。

壊れにくい!防水機能

ゴルフは時に雨の中で行うこともあります。そのため様々なゴルフ用品で防水対策が必要ですが、カウンターも同じく対策が必要になるものです。スコアの計測ミスはゴルフを楽しむ中で最ももったいないミスです。しかも、そのミスがカウンターの故障によるものだったら本末転倒です。小さい存在ですが、スコアカウンターはゲームの構成要素であるスコアを記録するための大切なツールです。防水機能を有するカウンターもありますので検討してみましょう。