これからゴルフを始めようと思っているが、何を買い揃えればいいか分からず、中々ゴルフをプレーする機会がない人もいるのでは?今回はゴルフ用品で揃えておきたいゴルフ用品を4つまとめました。
ゴルフクラブ

ゴルフクラブは最大で14本まで持ち運ぶことができます。14本より多く持っている場合には、ペナルティ(罰則)が用意されています。最近では、ハーフセットなども販売しているので、予算に合わせて購入するとよいでしょう。
ゴルフクラブを購入しなくても、ゴルフ場やゴルフ練習場でレンタルできることが多いので、気軽にゴルフを始めてみては?
ゴルフウェア

男性の場合
クラブハウスに入る際には、ジャケットを着用することが基本となります。襟付きの服装が基本となり、Tシャツにジーンズ、スニーカーやサンダルといったラフな服装は禁止されているゴルフクラブがほとんどです。
プレー中の服装も、襟付きであることが望ましいとされ、VネックやUネックのシャツは好まれません。シャツの裾が出ているのも良くないそうで、普通のポロシャツなど、短くデザインされたシャツ以外の場合はズボンの中に裾を入れてしまったほうが良いようです。ズボンについては、デニム生地(ジーンズ)やジャージでなければ良いようですが、半ズボンの場合、男性はひざ下までのソックスを履くことが必要なようです。
女性の場合
クラブハウスではジャケット必須ではありませんが、品位が感じられる服装が好ましいとされ、Tシャツにジーンズ、スニーカーやサンダルといったラフな服装は禁止されているゴルフクラブがほとんどです。
プレー中のファッションも男性同様襟付きのシャツが良しとされ、裾を出すようにデザインされたシャツ以外はボトムの中に入れてしまったほうが良いようです。また、ボトムについては、極端に裾の短いミニスカートやホットパンツでなければ良いようですが、あまり露出度の高いものは控えた方が無難なようです。
ゴルフシューズ

ゴルフ場の芝を傷つけないようにするためにも、ゴルフシューズは必需品です。初めてのプレーでは、かなりたくさん歩く(走る!?)ことが予想されるので、必ず自分の足のサイズに合ったものを、購入しましょう。
ゴルフシューズは「スパイクレスシューズ」「ソフトスパイクシューズ」があります。自分に合ったゴルフシューズを選びましょう。
ゴルフボール

初めての際は、OBも多いので、ボールは多めに買っていった方がいいです。ゴルフショップやドンキホーテなどで、ロストボールが販売されているので、それを購入してもいいかもしれません。また、購入したボールには、自分のものと分かるように何か目印をつけておくと、プレー中に見つけやすいです!