初心者がクラブを買い取ってもらうとすると、とても低価格あるいは値段が付かないといったことがあります。反面、意外と高く値段が付くこともあります。果たして相場はどうなっているのでしょうか。
初心者用のクラブが安い理由

奮発して買ったゴルフクラブを持っていても、別のクラブを使うようになったり、ゴルフに行かなくなりクラブを中古で売ろうと考えるでしょう。いざ中古買い取り店へ行くと新品の価格の4分の1以下、状態によっては0円なんてこともあります。
単純に初心者用のクラブは値段が付かないのです。中古店を利用する方はベテランや中級のゴルファーで、初心者はあまり来ません。良いクラブをできるだけ安く手に入れようとしますが、わざわざ初心者用のクラブを買う人が少なく、需要が非常に低いのです。
初心者用のクラブを高く買い取ってもらうには?

たとえ初心者用のクラブでも、新品同様ですと購入価格の3分の1の値段が付きます。相場は価格の3分の1なので、たいていはそれ以下となると考えておきましょう。あえて大手ゴルフショップで見積もりを取ってもらい比べてみてもいいかもしれませんが、差はあまりないでしょう。
どうしても高く買い取ってもらいたい場合は、インターネットオークションに出品すれば、中古ショップと比べて1.5倍ほどの値段が付くかもしれません。ただし日が経てば経つほどクラブの価値が下がっていきますので、早めに決断しましょう。
インターネットの簡単査定を利用する

自分の持っているクラブがどのくらいの値段がつくのか、店舗に持っていく前に知りたいのでは。インターネットでは、クラブのメーカーや種類などを選択して、簡単にだいたいの買取価格を知ることができます。最新クラブから旧モデルのクラブまで、場合によってはカスタムシャフトやグリップを交換して手を加えたクラブでも、なるべく値を付けようと査定してくれます。
また業者によっては、クラブを送るための箱を無料で自宅に届けてくれるサービスも実施しているところもあり、コストを抑えられます。
高価買取するためのポイント

一番大切なことは清掃をすることです。高額査定のポイントで、出来る限りきれいにしておくと査定の印象もよくなります。業者はクリーニングの手間なども省けるために査定額がアップします。
付属品はそろえておきましょう。説明書や箱などの付属品を購入した状態でまとめて出すと、需要が上がるため査定の重要ポイントになります。さらにゴルフクラブとアイアンセットやキャディバッグとまとめると、査定額がアップし、不要なものも整理できるのです。
クラブの売る時期は、製造年数が少ないことと、新しいモデルとの切り替えのタイミングです。