ゴルフスイングでヘッドを走らせる道具ならコレ!中村修プロが新商品「スーパースピードC」をご紹介!【動画】

今回は振るだけでヘッドスピードが上がると話題の練習器具「スーパースピードC」を中村修プロがご紹介!自身のゴルフスイングでヘッドを走らせる感覚を磨きたいという方には特におすすめの商品となっています。最近、飛距離が出なくて困ってんだよな~という方は今回の動画を参考に是非購入に踏み切ってみてはいかがですか?

グリップエンドの100gウェイトが効果の肝!

皆さんこんにちは。みんなのゴルフダイジェスト中村修です。今持っているのはスーパースピードシートCといってですね。ヘッドスピードを上げることに特化した練習器具です。

スーパースピードCっていうのはですね。まぁグリップエンド見ていただくとここになんと100gのカウンターウェイトが付いてるんですね。

長さは45.5インチでドライバーと同じ長さ、重量は315gでやや重くなってる感じですね。

実際にバランスポイントを見てみると、まあこの辺ですよね。もうほぼ真ん中かもしくはグリップエンドに近い方になってると思います。

バランスがほぼ手元寄りなので、クラブ全体の重量を感じやすい

まぁ通常のドライバーだと大体、ここら辺になると思いますので、その効果がどんなところにあるかっていうことなんですね。じゃあですね。ちょっと実際に振ってみたいと思います。

これね。やっぱりバランスがですね。ほんと手元に近いところにあるのでクラブ全体の重量をすごく感じやすいんですよね。

それを感じながら振ることでスイングが例えばちょっとだけ早く振ろうと思ってこうなってもっと早く振ろうと思ってこうなってとか、そういうことが本当に起こりにくいです。

まぁ、この練習器具はですね。使っていくうちに自分でどういうふうに加速したらいいのかとかってことを自然と教えてくれる。

それで、そのことによって脳のリミッターがどんどんカットされていって自分はこれ以上振れないんじゃないかっていうのを少しずつ、少しずつ、その限界を超えてってくれる。そういうね。効果ももたらしてくれると思いますね。

軽すぎたり、重すぎないのでこれからHSを上げたい若手にも◎

実際にこれ打った後にご自分のドライバーを打ってみるとほんと不思議なことにですね。スイングが整うせいもあるんですけど、ヘッドスピードがまぁ上がっていくと。そういう機能がしっかりと備わっていますね。

これはですね。まあヘッドスピードがちょっと最近を落ちてきたなって思う方には是非オススメしたいです。

えーと。これはですね。軽すぎたり、重すぎたりすることがないので体に非常に優しいと思います。これはもちろん若い方たちでも本当にヘッドスピード上げたい。最近は本当に300ヤード飛ぶ若い子たちもザラに出現してきていますので、もう自分もねやっぱり250ヤードといわず、270、280ヤードくらい飛ばしたい。

そういう方には是非、スーパースピードC試していただきたいなと思います。是非試してみてください。 

詳しい動画の内容が知りたい方は画像をタッチ!(PCはクリック)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓